冬コミ必須の持ち物

冬は夏と違って、服装の如何によっては命に関わります(冗談ではありませんよ)
まずは暖を取れる重装備でいかないと無事に年を越すことはできないかもしれません
夏コミは水分や体の管理が重要でしたが、冬コミは服装に関して重点的に気を使うべきです。
普段自分が着慣れていなかったり、持ってなくても絶対にあったら便利なものがあります。まずはそういうものから準備していきましょう。

※注 夏と一緒の持ち物の説明は省きます


まず服装に関して

上 なるべく厚着で臨むべき。極度に重装備でも動きにくかったりするので注意。一番上に着るのはなるべく風を通さないものが良い。ダッフルコートはやや危ない?もはやファッションなど気にせずに、スキーウェアでも着ればいい。命とファッション・・・どちらが大事だ?

下 ズボン1着は心弱い。いや、むしろ死ぬ。スキーみたいに下にタイツを履くべきでしょう。たかが1枚と馬鹿にするでしょうが、かなり違います。それか下にジャージを履いてもいいでしょう。とにかく2枚はいります。ジーパン1着は死亡フラグ確定。

靴下 2枚履きはデフォルト。寒さというのは足先からくるので1枚だと、靴の底が薄い場合かなり足裏が冷えてきます。足裏が冷たいと意外としんどいですよ?代えも持っていくといいでしょう。

靴 履きなれた靴で、底がそれなりに厚いものが良い。

マフラー 言わずもがな、あると便利。結構移動のジャマになったりしますが、肌の露出は避けるべきですね。

ニット帽 意外と耳が冷えてくるとつらい。ちゃんと耳までガードできるものがよろしい。

手袋 手先の管理も重要。お金のやりとり、物の受け取りに手が動かないとどうしようもない。手袋の状態だとお金の受け渡しが不便なのが難点。寒いと感じたら手袋して、シャッター付近になったら手袋外してスタンバイするのがいいかも?


以上の装備をしていくと大分楽



その他防寒対策として


レスキューシート

いつ使うかは言いませんが、防寒装備の中では最強装備。使う前はコンパクトですが、一旦広げると元の状態に戻せないのがネック。


カイロ

ノーマルカイロ、貼るタイプのカイロ、靴に入れるカイロがあります。
靴カイロは立って並んでるときに役に立つ。
ノーマルはポケットに忍ばせたり、持っていなければいけないので使い勝手は良くない。
貼るカイロで安定かも?
現地でも売っているが、できれば全種類用意すべき。



あとは



お金


雨具


携帯用の乾電池の充電器


折りたたみ椅子

待機中に地べたに座るのはお尻が冷たい・・・これはいる・・・ないと困る・・・


カタログ


携帯食料と飲み物

※冬は少なめでもいい。500mlのペットボトル一本でも何とかなるレベル
御飯は外で食べるとしても温かくて暖を取れるものを


着替え

下着の着替えをメインで持っていく。それほど嵩張らない量を持っていくこと。夏と違って臭いや汗が気にならないので、雨や雪が降らなければむしろなくてもいい。



こんなもんでしょうか?団体の方はブルーシート

心配な人は保険証のコピーとドリンク剤ですね

体調の悪い人は早々と切り上げたほうがいいでしょう・・・それが身の為です

夏、冬ともに過酷な環境なので準備はしっかりしましょう